はじまり

見つからんぞお・・・、見つからんぞおっ・・・!

何が悲しくて泣いておるのじゃ?

ウランが全く見つからん・・・
この地下にあるはずなのにっ

そこのウランか〜
じゃあ、今回はウランのついでにその他のアイテムの位置も紹介するぜ
今回の記事は、update 6のときの情報です
今回紹介する内容は、Satisfactory update 6のときの情報です。
それ以降のバージョンでは、情報が異なる可能性があることをご了承下さい。
窒素ガスの資源の場所
窒素ガスの吹出口になります。
紹介する場所は、5箇所になります。
その1:北西の砂漠の西部
この窒素ガスは、このクモが多く出現する洞窟の入り口から北に向かいます。


この、砂地から北に進みます。

この、貝殻のようなものが落ちている場所に進みます。

通り道にあそこに見える毒ガスが見えますが、そこは迂回できます。

反時計回りに迂回します。

毒ガスの右側に窒素ガスが見えます。

窒素ガスの吹出口に到着しました。

その2:中心部の平原の近く
次の窒素ガスは地図の中心部にあります。
近くに池がある、この場所から北に向かいます。前方の高台を上ります。


高台に上ると、窒素ガスが見えます。

窒素ガスに到着しました。

その3:東の湿地の近くの小さい洞窟の近く
以下の記事で、SAM鉱床がある洞窟を見つけました。
この鉱床の近くに、窒素ガスの資源も埋まっています。

SAM鉱床の場所から出発します。

ノーべリスクで岩を壊して洞窟を出ます。
窒素ガスがあるところの風景はこんな感じです。

窒素ガスの資源に到着しました。

その4:北東の砂漠の北部
この窒素ガスはとーっても北の方に分布しています。
この石英と水がある場所から西に向かいます。

直進して左の方に行きます。

直進します。

川を渡って、直進します。

ここらへんまで来たら、下図のように坂道を作って、上りましょう。

上ります。

上ると途中で、強ブタがいます。右手に行きます。

直進します。

直進していると、左手の方にこんな坂があるので上ります。

到着しました。

パイプを伸ばして運搬するか、容器に入れて運搬するか・・・
悩ましい場所です。

その5:南東の湖の南
この窒素ガスは全体地図の中で南東の方にあります。
場所としては、高地の方にあります。

ここから、南方に向かいます。

坂道を登っていきます。
そしたら、画像でレーダータワーがある所に、坂道を作り上ります。

登ったら、この地面伝いに西に進んでいきます。

途中で地面の性質が変わりますが、同じ高さで進み続けます。

左側を気にしながら進みます。途中に坂道があると思うので、そこを上ります。

坂道を登っています。左側に段々となっている地形が出てくるので、そこを上ります。

段々のところを進み続けます。

まだまだ段々を進み続けます。

進みます。

窒素ガスが見えてきました。

到着です。
夜になると、クモが出てくる?

おしまい

こりゃ、製造が捗るわ〜

以上、現場からペンギンでした!
以上になります!
コメント